2020/6/4 新発売
Core X200 Reef (SPS model) Core X120 Reef (LPS model)
Grassy CoreXは、先代Coreで培ったリフレクター技術と併せ、
新たに新開発 非球面レンズを組み合わせることで、
フラットな配光分布と大光量を両立することに成功しました。
特に本体から60cm直下では、60×60cmの広い面積に於いて均一な光強度が分布し、
45cmや30cm直下に於いても水槽のガラス内面の反射により、水槽全域に於いて照度ムラのない
均一な光強度が実現できました。
蛍光灯のような配光分布特性を持つLEDライトGrassy CoreXを、是非ご体感ください。
スマホアプリ「HME AQUA」の特徴 簡単マニュアル(PDF)
※操作には取扱説明書に記載されたパスワードが必要になります
品名 | Grassy Core X200 | Grassy Core X120 |
---|---|---|
消費電力 | 180W (max) | 110W (max) |
電源電圧 | AC100V (50/60Hz共用) | |
LED素子数 | 48 | 26 |
搭載LED | OSRAM / 当社オリジナル | |
ビーム角 | 90°±10% | 90°±10% |
本体寸法 | L365×W180×H17.5mm | |
本体重量 | 1.40 Kg (本体のみ) | |
安全規格 |
PSE電気用品安全法 電波法 技術認証 R201-160554 |
|
通信制御 | Bluetooth 4.2 | |
対応アプリ | HME AQUA (iOS/Android) |
用途 | 海水・サンゴ SPSモデル | 海水・サンゴ LPSモデル | |
---|---|---|---|
製品名 | new Grassy Core X200 Reef/リーフ | new Grassy Core X120 Reef/リーフ | |
本体色 | |||
特徴 |
SPSに必要な大光量を確保! 水深8m~40m をスマホでワンタッチ設定! サンゴの蛍光タンパクや光合成に有効な波長を大光量で実現! 390nm~700nm の幅広い帯域をカバー! |
LPSに十分な光量を確保! 水深8m~40m をスマホでワンタッチ設定! サンゴの蛍光タンパクや光合成に有効な波長を大光量で実現! 390nm~700nm の幅広い帯域をカバー! |
|
型番 | GCX200R | GCX120R | |
JANコード | 4560381573914 | 4560381573921 | |
ビームカラー | |||
スペクトル | |||
素子構成 |
1ch : WarmWhite×6 2ch : Blue×6 3ch : RoyalBlue×6 4ch : RoyalBlue×4 + Blue×2 5ch : Cyan×4 + Green×2 6ch : Blue×2 + CoolWhite×4 7ch : Violet×6 8ch : UV×6 |
1ch : CoolWhite×2 + WarmWhite×2 2ch : RoyalBlue×4 3ch : Blue×6 4ch : Cyan×4 5ch : Violet×4 6ch : UV×4 |
|
水深スペクトル範囲 | 水深 8m ←→ 40m | 水深 8m ←→ 40m | |
30cm | 光合成光量子束密度 PPFD [μmol/m²/s] | 694 μmol/m²/s | 350 μmol/m²/s |
JIS照度 LUX [lx] | 27,800 lx | 13,460 lx | |
簡易照度 LUX [lx] | 51,800 lx | 25,500 lx | |
定価 | ¥99,000(税別) | ¥67,000(税別) | |
製造時期 | 2020/6~ | 2020/6~ |
品名 | 型番 | JANコード | 定価(税別) |
---|---|---|---|
アームスタンド | GCR-OP009 | 4560381573938 | ¥9,000 |
ワイヤーセット | GCR-OP010 | 4560381573945 | ¥5,000 |